小説

001-立つ鳥跡を濁さず

 この国には、「立つ鳥跡を濁さず」という言葉がある。これは、「立ち去る者は見苦しくないようキレイに始末をするべき、また引き際は美しくあるべき」という意味を持つ諺(ことわざ)である。
 半月ほど前に僕は、長年付き合っていたヒトへ別れを告げた。その理由はとても単純なもので、気持ちのすれ違いだった。たったそれだけの事かと言われればそうかもしれないが、僕は相手へ存分(ぞんぶん)に尽くしていたつもりだったのに、相手の方は僕にあまり関心を持ってくれてはいないように感じてしまったからだ。僕はそのもどかしさに堪(た)え兼(か)ね、自分から別れを告げたのだった。
 それから僕はすぐに自分の身辺(しんぺん)、相手から貰った物、それまでの相手に対する恋愛感情さえもキレイさっぱりと整理した。つもりだった。
 だというのに僕は今日、何(なん)とはなしに開けた机の引き出しの奥の奥、そこから当時二人で撮った写真が不意に出てきてしまった。その写真は、ホワイトバランスは最悪だしフラッシュで少し赤目になっているしで、お世辞にも良い写真とは呼べないものだった。その時はこれも思い出と思って割り切って、二人で笑い合っていたのに、どうしてだろうか、今はこの写真を見て何故か涙が零(こぼ)れてきたのだった。

 僕は結局、跡を濁して立ってしまった鳥だったのかもしれない。

お餅。

投稿者の記事一覧

イラスト、小説、ゲーム、動画編集、歌、プログラミング。
ケモノ、ドラゴン。
色々なものが好きな『お餅。』といいます、句点までが名前です。
趣味でVTuberやってます。
自分の中にあるぼんやりとした自分だけの世界観をアウトプットしていくだけの餅のような狐です、どうぞよろしくお願いします。


関連記事

  1. ⑳2020年の悪あがき 
  2. 土とともに #2(土界へ)
  3. 土とともに #6(この世界の実状)
  4. ☆ギルチャンネル【番組でグループのこと語ってみた】
  5. スピリッツチャンプの登場人物 FILE4「イリス・フレイヤ」
  6. ⑮子育ての勇者の哀愁
  7. フレア#1 ~アズという生き物は~
  8. ㉚独創戦隊誕生!?

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP