Ninja400SE2018を売却しました。
2020年3月、自分の腎臓がんがわかって、もう少し楽なバイクに乗れればいいなと考え、衝動的にバイク「Kawasaki ninja400」を売り、新しいバイクを探しました。
病院までの足が欲しいというのもありました。
やっぱり楽といえば、スクーターですね。
シフトチェンジがないので。
新しいバイクを購入するために、バイクの試乗に行きました。
原付二種のスクーターPCX125とADV150の試乗のチャンスがあったので、バイク屋さん行って、両方のバイクに乗ってきました。
まずはADV150から試乗しました。
少し足つきが悪いんです。
シート高が少し高いみたいです。
しかし、走ってみると気持ちがいいです。
キーレスエントリー、アイドリングストップやハザードランプ、フロントブレーキだけですがABSまでついています。
アイドリングストップにはちょっと感動しました。
次はPCX125です。
足つきは問題ありません。
とても走りやすいです。
売れているバイクだけありますね。
キーレスエントリー、ハザードランプ、アイドリングストップの付いた、いいスクーターです。
フレームやタイヤも一新されたそうです。
僕にはよくわかりませんが乗りやすいバイクです。
試乗させていただいたのですが、見積もりをしていただいたのは、PCX125でした。
やっぱり、足つきです。
それに問題がなければADV150一択でした。
好みの色が入るのとセールが終わる日にバイク屋さんに再び行きました。
今度は前回の担当者の方がいなくて、違う担当者さんでした。
その店員さんと話をしているうちにだんだんとADV150が欲しくなってきてしまいました。
再度バイクにまたがってみて、見てもらうと足つきは問題ないレベルなんだそうです。
慣れれば大丈夫なんだそうです。
結局、ADV150を購入することになりました。
ADV150の動画はいろいろ見ました。
タイヤはブロックタイヤでオフロードやSUVを意識したデザイン。
ADV150 | Honda
最近のスクーターはいろんな機能がついています。
普通のスクーターとは少し違います。
エマージェンシーストップシステムという、急ブレーキをしたらハザードランプが点滅して、後続車に知らせるという機能。
安全性を考えて作られたバイクです。
まだキーレスエントリーは不慣れです。
オプションパーツはETCとアラームとスマホのマウントパーツとUSB電源です。
僕の欲しかったブラウンのカラーの車両が入荷したので、3週間くらいで納車になりました。
購入手続きを済ませ、半分程度の支払いを済ませました。
あとは任意保険中断証明書と住民票をバイク屋さんに持っていく必要がありましたので、翌週に持っていき、残りの支払いも済ませました。
いよいよ納車手続きですが、説明が結構長いのと任意保険の手続きに時間がかかってしまいました。
一時間ちょっとでやっと納車です。
安全運転でバイクに乗ります。
正直、使い方がよくわからない機能がありますが、まあ、慣れるでしょう。
運転に関してはこれも慣れが必要です。
エンジンブレーキがないので、気を付かないといけません。
ゆったりのんびり安全運転していきたいと思います。
春や秋の季節のバイクの運転は気持ちいいです。
納車後2週間くらいに、バイク用のインカムマイクをヘルメットに取り付けて、スマホからの音声をヘルメット内で聞けるようになりました。
これで安心してグーグルマップなどのカーナビアプリの音声をしっかりと認識できるようになります。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。