その他

体幹トレーニング(シリーズ2)

今回(シリーズ2)は、私が、取り組んでいる種目とトレーニング効果について、説明します。
先ず、取り組んでいる種目(4つ)を書きます。① バックブリッジ(仰向け) ② フロントブリッジ(うつ伏せ) ③ 左サイドブリッジ(左脇腹を下に向ける) ④ 右サイドブリッジ(右脇腹を下に向ける)です。
因みに、各種目30秒ずつ行っています。
次に、トレーニング効果について書きます。私が、行っている「体幹トレーニング」は、速効性がありません。 しかし、年月を重ねると、バランスの取り方や感覚が養われる事が、感じられる様になりました。 このトレーニングに興味がある方は、ゴムチューブを購入すれば、お手軽に始められます。
是非とも試してください。 以上、体幹トレーニング(シリーズ1・2)の紹介でした。失礼しました。

+8

baseballno.1

投稿者の記事一覧

私は、野球が大好きです。 特に中南米野球に興味があります。
野球に関しては、観るのもするのも(どちらも)大好きです。 野球ネタを記事として載せます! 皆さんに読んで頂けるとこちらは、嬉しいです。

関連記事

  1. 家に置いてあるペットボトルのスケッチ
  2. お仕事探し・不安要素
  3. 驚いたこと!
  4. 父の介護日記③
  5. パン焼きました。③
  6. ポメラニアンのサンディちゃんの魅力に迫る!
  7. 家庭菜園
  8. 管理社会における虚しさ2

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き