コラム

音楽と私~第一回~

筆者は良く音楽を聴きます、好きなジャンルは邦楽ですとパンクとメタルと80年代歌謡、GSサウンドやロカビリーを聞きます、洋楽でもパンクやメタル、ロカビリーを聴きます(一度学校や就職の面接で聴かれましたがいちいち解説するのも面倒くさいので「オールディーズ」と答え、逆に校長先生や人事の社員さんと盛り上がり後半は軽いトークショーになりました(親や中学の先生は「こりゃ落ちるな」と言いましたが見事合格しました
何故ここまで古い音楽を知っているのかと言うと父親の影響もあります、父親の仕事はライブハウス専門のミュージシャンで仕事道具の一環でCDやギター、ベースがあります、筆者もCDを聴いていました
今考えてみますと昔の曲は今聴いてみると何故か新鮮でオシャレな要素があるな・・と・・ある日高校の学園祭で喫茶店をやろうと言う事になり各自CDを持参し音楽を流しながら出店しました、2年や3年の先輩たちが休憩に行っている時にCDを当時流行っていたモーニング娘からビートルズやGSサウンドのCDにすり替えて接客していたら年齢でいうとベテランの先生達が「学生時代に良く聴いていた」、「オシャレなカフェと言うよりかは・・茶飲み処みたいだな」とそこそこの評価をいただきました
子供の時から父親に「ロックを極めるならビートルズとクイーンは聴いておきなさい」と言われメロディや歌詞だけではなく歌詞を和訳してその曲の世界観を学びました
それはまた次回

水川べる

投稿者の記事一覧

はじめまして、閲覧ありがとうございます
趣味はお笑い鑑賞と子犬の赤ちゃんの面白ビデオを見る事、変な所で器用スキルが発動する器用貧乏ですがよろしくお願い致します。


関連記事

  1. やれたらいいなダイエット企画67
  2. 2012.12.31(金)
  3. 音楽と私~第二回~
  4. 紺さんの仮想カーライフ 第2回 「箱根ターンパイクに行きたい!」…
  5. やれたらいいなダイエット企画169
  6. やれたらいいなダイエット企画71
  7. ☆つぶやき~You’re so amazing ! Keala …
  8. 幸せ恐怖症という言葉を知っていますか?

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP