その他

ピア活動に興味あり!(笑)

こんにちは~(@^^)/~~~

さてさて、前回の記事でピアスタッフについてお話だけでも聞きいてこよう!と書きました、そして初めて行ってきました!どういった活動をしているのかの細かな話は聞けなかったのですが、大まかな活動内容はきけましたし、司会進行の方も優しくて楽しかったです (≧▽≦)

きっかけ

僕は不安障害、適応障害、抑うつ状態の精神疾患を患っています。

それでも某支援センターの受付をやってみない?とグループホームの管理人さんや他の職員さんの方々の助けもあり、受付という初めての事務系のお仕事をしました。

ある日ピアスタッフという言葉を耳にしました。今まで聞いたことのない言葉でした。

家に帰ってピア…なんだっけ?と思いながら、携帯電話で検索!

ピア…す、ではない

ピア 精神…と再検索!出た多分これだろう!「ピアスタッフ」ポチっと押す(笑)

大体の内容

読んで行くうちに何となくですが、当事者同士がお話したり、共感し合ったりして小さな問題や当事者だからこそ分かる事もあるんだぁ~、誰かの笑顔を見るのが好きなのでこんな自分にも人の役に立てるのならやってみたいなぁとは思いました。

が、後に体調を崩し1年近く休養となってしまいました。

初の参加に行ってきた(感想)

経験者の方もいらっしゃれば、僕と同じく初めの方もいました。あとは、何となく居ますという方もいて楽しいメンバーが来ていました。(笑)

自己紹介を軽くしてあとはパンフレットを見ながら説明をし、初の議題?(なのかな)に入り、

経験者の方々が積極的に発言してくれて、助かりました。(笑)

今回は限られた1時間に全員のお話を聞けなかったのと、自分のこれからのためになるお話が沢山聞けて良かったです。

次回は8月にあるらしいので是非また参加させていただこうと思いました。

Take

投稿者の記事一覧

音楽が好きです☆特に「B’z」が一番好きです。

詩も書いたりしますが自己流なので、これからは学びながら記事に出来るようにしたいと思っています。

趣味は一人カラオケや海釣り、ドライブも好きです(^^♪

記事を書くのは初めてなので上手く伝えられないかもしれませんが、学びながら上手く伝えられるように努力しますので、どうぞ長い目で応援して下さると嬉しいです(o^―^o)ニコ

よろしくお願いいたします☆☆☆

関連記事

  1. 良かった実写映画
  2. 新企画が始まります!
  3. チョコレートに相談だ
  4. 通信制高校とは?メリット・デメリットを体験談を基に紹介!
  5. 動物カメラ
  6. 優秀なヘリ
  7. 不思議な神様
  8. グループホーム生活はメリット大

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP