その他

みなとみらいの温泉施設

無料シャトルバス

横浜駅西口ジョイナス地下街10番出口から無料シャトルバスが出ているので、それに乗り約20分程で到着、7階にあるフロントで受付をしてロッカーキーを受け取って入館したら、ロッカーキーにバーコードが付いていて、それで注文するようです。料金はまとめて帰りに清算します。入館料は入浴・浴衣・タオルのセット料金でタオルが使い放題、別途利用料金で岩盤浴・ウェルネス・マッサージ施設が使えます。

いよいよ大浴場へ

浴衣、タオルを取ってロッカー室から大浴場へ。その前に入り口にアルカリイオン水があったので一杯飲むとつめたくて美味しいかったです。かけ湯をし全身を洗った後は、いろんなお風呂に浸かりました。初めに内湯で温まり、露天風呂へ。露天風呂にはひのき風呂、石風呂、寝湯があります。ひのき風呂は海を一望できました。ひのき風呂は外にあった為かすぐに寒くなったので石風呂に入りなおし温かくて結構な時間浸かっていました。寝湯はあるのを知らなくて後で知ったので次回行ったときは必ず入ります。サウナは苦手なのではいりませんでしたがいろんな種類あるみたいですよ。

湯上りに合うかき氷

良く温まったのでロッカー室に戻り体を拭いて浴衣に着替えました。6階のお食事処で休憩がてら、かき氷を食べました。湯上りによく合います。美味しい。

その後5階のリラックスルームで1時間くらい寝ました。リクライニングチェアにはテレビも付いていて深く倒して十分リラックスできて最高でした。

景色を見ながら

次は屋上にある足湯に行きました。展望足湯庭園と言うそうです。みなとみらいの絶景を見ながらの足湯は最高でした。屋上の綺麗な風景を写真で撮っていてぼんやりしていたら少し長居したみたいで体が冷えてしまい、もう一度温泉に浸かることにしました。

少しくらいの贅沢

もう一度体を温めた後、夕食を食べに食事処に行きました。何を食べようか迷いましたが、せっかく来たのだから、少しくらい贅沢してもいいかなと思い、牛ステーキ重を食べました。意外と安くて美味しかったです。食後少し休んで帰ることにしました。

たまにはいいな

ロッカー室で着替えてフロントで精算しました。今回は入館料と食事代で約5000円でした。毎月は行けないけど、たまに行くのはいいなと思いました。

1階まで降りて、ちょうどシャトルバスが停まっていたので乗り込みました。タイミングが良かったみたいですぐ発車しました。行きと同じ横浜駅西口ジョイナス地下街10番出口前で降りて帰りました。

素敵な思い出と綺麗な景色

感想 館内は綺麗で清潔なので心地よいです。アクセスも横浜駅から無料シャトルバスがあるので便利です。メインのお風呂は広く綺麗でゆったり出来て最高でした。みなとみらいが綺麗な景色が見れるので夜に行くのがいいかもしれません。素敵な思い出と綺麗な景色を見て次回は計画的にお金を貯めて又行きたいと思います。

お茶

投稿者の記事一覧

閲覧ありがとうございます。
新しいもの好きで飽きっぽい性格です。
泣けるものが好きです。
文章力がなく、不安ですが頑張ります!
よろしくお願いします。

関連記事

  1. やれたらいいなダイエット企画127
  2. 2022.1.1(土)元旦
  3. キレイな森
  4. 2012.12.31(金)
  5. NGアイメイク
  6. 今度はいぬの話
  7. Portalとかいう神ゲーについて
  8. 今のマイブーム3

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP