その他

学習方法

みなさん、こんにちは。今回は、私の学習方法について、紹介させて頂きます。
こちらの場合,主要5科目(中学:国・数・理・社・英)に取り組んでいます。国語と英語に関しては、日記を書いています。数学・理科・社会に関しては、5つの工程で行っています。 ①ノート2冊(練習用・清書用:各科目)を準備する。②薄いテキスト問題を,最低5回解く。(練習用ノートで反復する。)
③②を終えたら,清書用ノートに清書する。④③をする時、文章構成・資料データ・図を何処に配置するか意識する。 ⑤④を終えたら,辞書的テキストで,用語・概念を調べる。以上の工程をこなす事で,自発的に学習する意欲が,湧きました。
次に、5つの工程をする理由を申し上げます。それは、2つあります。①基礎学力を向上させる為。
②理解力を身に付ける為。持論ですが、何をするにしても,基礎学力は重要です。今回の記事が、みなさんにとって参考になれば光栄です。失礼しました。

baseballno.1

投稿者の記事一覧

私は、野球が大好きです。 特に中南米野球に興味があります。
野球に関しては、観るのもするのも(どちらも)大好きです。 野球ネタを記事として載せます! 皆さんに読んで頂けるとこちらは、嬉しいです。

関連記事

  1. 2022年(令和4年) 僕がよく聴いた歌「BEST 10」
  2. ふしぎなロンドン
  3. 紺さんなだけに!紺のきつねそば
  4. 感情移入できなかった僕でさえ感情移入できた話
  5. お墓参り
  6. 未来と過去のロボット
  7. 発熱
  8. 今のマイブーム3

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP