その他

ホッケ

グループホームに住んでいる私は、普段の食事は自炊をしています。

グループホームは完全個別型の部屋なので、部屋に小さいキッチンも完備されています。

一人暮らし用なので調理するのにキッチンには、IHのクッキングヒーターが1つあります。

普段調理するのは、フライパンでの炒め物や冷凍食品を電子レンジで温めたりする簡単な料理をします。

キッチンには魚焼きグリルがないので、入居してから一度も焼き魚を食べたことがありませんでした。

前々から焼き魚を食べたくて、魚焼きグリルを購入しようか迷っていました。

部屋が狭いので、魚焼きグリルを買っても置き場所がないので非常に困りものです。

オーブンレンジで魚を焼くことも出来るのですが、レンジに魚のにおいが付くのが嫌で、あきらめていました。

近くのクリエイトの冷凍食品売り場にホッケがあるのを見てどうしても食べたくなり購入しました。

魚焼きグリルがないので、どうやって焼こうか悩みましたが、フライパンで焼いてみることにしました。

フライパンで焼いてみると、ちゃんとホッケが焼けました。

もっと早くフライパンで焼き魚の調理ができることに気づけばよかったなと思います。

今では、自分はホッケが大好物なので、冷凍庫の中に冷凍のホッケが6枚ストックしています。

これからは、他の焼き魚などもフライパンで調理して、自炊の方をしていきたいと思います。

とんぶり

投稿者の記事一覧

趣味は、動画鑑賞、電子タバコが好きです。
在宅で作業をしています。あまり外に出ることがないので、身近なことなどを記事にしていきたいと思います。
文章力はあまりないのですが、読んで頂けると嬉しいです。

関連記事

  1. 腎臓に腫瘍ができました①
  2. 最近、新発売されたバイクに興味が湧いてきました
  3. 【DIY】UVレジンを作ってみた!
  4. ゴジラを見ました
  5. 普段親に言われていること治したいこと
  6. 計算能力
  7. ☆つぶやき~お抹茶を振舞うといい~
  8. 国の借金1220兆円

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP