その他

最近、新発売されたバイクに興味が湧いてきました

気になるバイクです

ここ数日、気になっているバイクがあります。

HONDAから発売された『GB350』というバイクです。

https://www.honda.co.jp/GB350/

 

1年スクーターに乗っていたせいもあって、またマニュアルシフトのバイクに乗りたくなってきていました。

僕はスピードをそんなに出さないようにしているので、扱いやすくて、気軽に乗れるバイクがいいんだと、

最近になってわかってきました。

 

高速道路もあまり使いませんし、一般道でトコトコ走るバイクの方が合っているのでしょう。

時々、自動車専用道路を使いますが、スピードはあまり出しませんね。

結局、自分には昔ながらのバイクの方が向いているのではないかと、思うようになってきています。

 

GB350とはどんなバイクなのか、簡単に説明します

GB350は丸目ライトのバイクです。懐かしさを感じさせる外見ですが、最新技術の詰まったバイクでもあります。

単気筒のエンジンで最大出力は20psと低いのですが、今の僕はそんなにスピードを求めていないので、

それでも十分なのかなと思います。

フレームやエンジンは新開発されたものらしいので、走行に支障は無いと思います。

 

アシストスリッパークラッチが付いているので、クラッチ操作が楽になるようです。

ABSやセレクタブルトルクコントロールという、安全装置も付いています。

新たなモデルもあるそうです

GB350には7月に発売予定のGB350Sというバイクもラインナップにあるそうです。

僕はどちらかというとこっちの方に惹かれています。

まだ、発売前ですが。

 

GB350はシフトペダルが独特でシフトアップはかかとで行い、シフトダウンはつま先で行うようです。

これは靴の汚れや痛みを気にしないで運転できるので、いいところだと思いました。

この機能はGB350のみの機能のようです。

 

メーターはデジタルとアナログのメーターでタコメーターがありません。

これは音やエンジンの挙動でギアチェンジをしていくというものなのでしょうかね。

 

バイクを乗り換えるか、迷っています

発売されたばかりなので、まだ乗っていないからわかりませんが、どんなものなのか、

一度試乗してみたいです。

試乗して良かったら、バイクを乗り換えるかもしれません。

ここまで、読んでいただいて、ありがとうございました。

そら

投稿者の記事一覧

はじめまして。そらです。

バイクと猫とゲームとYouTubeが好きです。

最近はデザインやライティングの勉強もしています。

最近は料理をするようになりました。

親と同居していますが、僕が料理などの家事をすることがだんだんと増えてきました。

ガジェットにも興味があります。

洋服はあまり似合いませんが買うのは好きです。

文章力はあまりありません。

表現力はまだまだ未熟ですが、日々精進していこうと考えています。

関連記事

  1. 冷凍パスタ簡易レビュー マ・マー大盛りミートソース
  2. ☆つぶやき~キリンを1時間観察してみない?~
  3. スーパーのポイント
  4. ☆つぶやき~シャバット 何もしない日~
  5. やれたらいいなダイエット企画182
  6. 僕が旅番組を好きになった理由
  7. おうち菜園 【おうち菜園】キュウリを育てる!
  8. ゲーセン遊び

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP