その他

いろいろな楽しみ方ができるおすすめキャンプ場5選!!

最近ブームになりつつある、キャンプ!

家族や友達とワイワイ楽しむのがキャンプというイメージがありますが、今はソロキャンプや女子キャンプなど、種類が豊富になってきました。

今回は、ソロキャンプ、デート、女子キャンプ、ファミリー向けのおすすめキャンプ場をご紹介します!

ソロキャンプにおすすめなほったらかしキャンプ場

山梨県の標高700mにある、ほったらかしキャンプ。

富士山が一望できて、自然を感じられます。

場内には、13か所キャンプができる場所があります。

食材が急遽必要になったときは、近くにスーパーがあるのも安心です。

ソロキャンプ専用の場所もあるので、ソロキャンプをしてみたい方には、ほったらかしキャンプをおすすめします。

デート、女子キャンプ向けでペットも可なPICA Fujiyama

山梨県の林間エリアにある、PICA Fujiyama

ドームの種類は2種類で、アメージングドームとリラックマコラボドームです。

テントサイトは、リビングスペースとテントスペースがある場所が、11か所、コテージもあります。

トイレとシャワー付きなので、気になる衛生面についても心配することはありません。

また、ペット可なのでペットと共にキャンプを楽しめます。

他にも綺麗な星空を楽しめる【Star Watching】、【CAMP WINERY】というBAR、焚火を見ながらまったり過ごせる【焚火 RESORT PICA 2023】、普通のキャンプだけでなくキャンプをしながらちょっとしたデートも楽しめます。

また、初心者でキャンプがまだわからない女性向けの【GIRLS 旅 CAMP】があるので、キャンプについて全然わからない!という女性にもおすすめしたいです。

こちらも、トイレ、シャワー付きなので衛生面には問題ありません。

ファミリーや友達同士におすすめな竜洋海洋公園オートキャンプ場

静岡県の臨海エリアにある、竜洋海洋公園キャンプ場。

竜洋海洋公園キャンプ場は、別荘タイプのコテージが4等、トレーラーハウスがあります。

キャンピングカーが使える場所があるので、キャンピングカーを使いたい方にもおすすめです。

キャンプ中にバーベキューがしたい方には、バーベキューができるエリアもあり、炊事棟もあるので便利でしょう。

そして、スマホの充電問題については、電源付きの区画エリアもあるので安心。

トイレと入浴施設もあるので、こちらも衛生面には問題ありません。

プレイロットもあり、子供連れにもおすすめ。

キャンプファイヤーを楽しむこともできます。

ファミリーで軽くキャンプ体験をしたい方におすすめなアメリカキャンプ村

河岬エリアで東京都多摩市にある、アメリカキャンプ村。

デイキャンプ(10:00~16:00)と宿泊施設の2種類があります。

こちらでもバーベキューを楽しむことができます。

アスレチック、釣り堀、キャンプファイヤー(※団体様用で予約が必要)、川遊びができるのでファミリー向けです。

備品には、カレー用具セット、バーベキュー用具セット、寝袋も含まれている寝具があるので、手ぶらでキャンプ体験ができます。

ファミリー向けでいろんな体験ができる孫太郎オートキャンプ場

三重県の臨海エリアにある、孫太郎オートキャンプ場。

区画オートサイトです。

電源付きなので、充電問題もばっちり。

キャンプのときに出たゴミに困る方もいると思いますが、ゴミ置き場もあるので心配しなくても大丈夫。

バレル式サウナもあります。

孫太郎オートキャンプ場では、さまざまな体験ができます。

  • アップルパイ&アップルソーダ作り体験
  • クリスマスリース体験(※クリスマスまでの間)
  • お皿にお絵描き体験
  • グラス作り体験
  • らくがきランド

ファミリーでさまざまな体験をして、思い出作りをするのにはぴったりでしょう。

まとめ

ソロキャンプは、ほったらかしキャンプ場がおすすめ。

女子キャンプは、初心者の女性向けのキャンプもあるPICA Fujiyamaがおすすめ。
ちょっとしたデートも楽しめるので、カップルさんにもぜひ遊びに行ってもらいたいです。

ファミリー向けには、竜洋海洋公園キャンプ場、アメリカキャンプ村、孫太郎オートキャンプ場がおすすめ。

中にはトイレや入浴施設があるキャンプ場もあるので、衛生面も心配なく過ごせます!

関連記事

  1. 通信制高校とは?メリット・デメリットを体験談を基に紹介!
  2. アイコンの狐の話
  3. カーグラフィックTV
  4. 今のマイブーム2
  5. アナタ
  6. 安定した通所
  7. 残暑に食べたいスイーツ
  8. ハンバーガー食べよう

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP