アジ
いやぁ~
アジってね、正直動物園のイメージしかないんすよ。もうホッキョクグマとかペンギンにあげるイメージしかないんすよ
冷凍の業務用の塊のアジが届いて、一匹一匹バラして冷凍するために一旦地面に
\\パァァァーン!!//
いうて砕いて一匹一匹トレーの上に並べる作業あったなぁ…
その時にね、アジってなにがすごいかっていうと、とにかく痛いの!
頭からスル~っとなでると特に痛くはないんだけど、尻尾からなでた時がもーとにかく痛い!!
ふつうの魚でも痛いんだけど、
アジ格段に違くて(私が知っている魚の中では)アジにはお腹と背中にトゲがあってそれがぶっ刺さって痛いし
なんならウロコがある面の尻尾の方にぜいごっていう特別痛いウロコがある。(トゲがあるのかな?)友達も触ったときに手にエグいぜいごの刺さった跡が残ってた
だからニジマスに比べてアジは触るの好きくない。
でも美味しいんだぁ(頭抱える)
だから動物園時代は動物園とかそういう仕事専用の頑丈な手袋つけてやっていたなぁ
そう!そして
なぜ魚は尻尾の方から触ると痛いのに頭の方から触ると痛くないかというと、
魚は海に住んでいますよね?
だから魚はなるべく水の抵抗を少なくして泳ぎたいんです
だから前から泳ぐために前には障害物がなくて、それに逆らう尻尾の方は抵抗マシマシだから痛いってことなんですドヤァ
だからペンギンも魚を頭から食べるんですよ
逆から渡しても、器用にクルッと回転させて頭から飲み込みますよ
だから友達も私もアジ釣るとき手に針が刺さりました✌
【船釣りのアジ】
そして、前回ニジマスを釣った時は川釣りでしたが、今回は船から沖に出る本格的な海釣りです
いつも友達と釣る時ってね、釣りスポットに行ってそのままルアーをぴょいーんと投げて釣る感じなのですが
今回はそんなみんなが想像している釣りではなくてこんな釣り方でした⇩
⇪こんな風に重りのついたラグビーボール状の網のようなものがついています
そこにアジとか(共食い…)魚をミンチにしたものを八分目くらいまで入れます
⇑そして図のように横のヒモにアジを釣る用のエサをつけて海に入れていきます
これは私の憶測なのですが、この先程重りの中に入れたミンチのエサが撒き餌のようになっていて、アジを海面におびき寄せてから本当のエサに食わすという構造なのではないでしょうか?
ちなみに友達曰く、この撒き餌とエサのついたヒモの間(イラストの灰色の部分)がテコの原理になっていて、アジがエサを食って引っ張ると自然と針が口に刺さる仕組みになっているそうです
では!ということで!なめろうの作り方をゆるっと教えたいと思います
Let’s GO(∩´∀`)∩!!
ネギ、大葉、生姜をみじん切り
まず最初に、
学校の家庭科に習って、肉より魚より先に野菜を切っていくってみんな教わったよね?☺
魚に最初に手を付けたい気持ちは山々ですが、まずは薬味である
ネギ、大葉、生姜を切っていくよ☆
なお、生姜があれば、切れれば生姜もみじん切りしていきますが、今回は生姜はなかったのでチューブ生姜を使いました☆
チューブ生姜を代用してもOKだそうです👌
(ここから話脱線)
いやぁ~
生姜のみじん切りといえば、
最近地元の人のお料理教室でカレー粉を作っていく工程で
ニンニクと生姜の鬼のみじん切りをやりましてね
たしか1・2時間くらいみじん切りしましたよ
だいたいの人が音を上げてヒーヒー言うんだそうですが
私はむしろ楽しくって楽しくって🎶
2時間みじん切り終わった後
「え~もう終わりなの~?」
と思いました🤭
私は最近料理をするようになって、
もちろんお腹が減って一食一食食べるために料理をしていますが
時間があるから暇つぶしとして料理をすることもしばし出てきました
だから、みじん切りはサクサク刻むのが気持ちいいのと
細切りにしてから極小のブロック切りにして切っていくので
どう切っていったらちゃんとみじん切りできるのか、考えながら切っていけるので
とても楽しいです😊
しかも、これは日常的にも言えるのですが
私の和太鼓歴4年が生きているみたいで、
みじん切りしたり、包丁を使うときも
手首のスナップを使って、余計な力を抜いてうまく力を入れて切っているので
他の人に比べて疲れにくいみたいです
その証拠に
隣で一緒に切っていた女の子は
「腕が痛い~」
と転がっていました
この鬼のみじん切りは
翌日筋肉痛になると聞いていましたが、私は全くそんなことはなく手首も腕も元気でした
アジの大名おろし
奥さん奥さん、聞いてくださいよ~
私今までニジマスも三枚おろしにしていたんだと思っていたんです
でも、私が今までやっていたおろし方が、なんと大名おろしだったことに気が付いたんですよ~www
だってさ~笑
動画見たとき三枚おろしは背骨から沿って切っていくって言ったじゃん
だからそれを三枚おろしだと思ったのに
友達から「それ大名おろしだよ?」ってwww
「僕は家で教えることはできないから動画見て切ってみてね」
って言われたからその通りにしたのに
そしたら三枚おろしだと思ってたら大名おろしってwww
なんか知らない間にワンランク上のことやっちゃってたよぉ
いやだって、
どっちも三枚ぢゃん!!!!!
ということで三枚ではなく大名おろししていきましょ~
アジをブロックサイズに切っていく
上記のように大名おろししていき、皮をはいだり、骨を取ったりetc.…etc…していくとイラストのようにだいたい刺身ができていきます
それを食べやすいように刻みやすいようにブロック状に切っていきます
みじん切りーズを合わせてみじん切りしていくぅ
そしてここで最後の工程
薬味とアジをマッチングしていきま~す
薬味とアジを混ぜ合わせて太鼓の達人のように包丁を
連打~連打~フルボッコだドン☆
していきます。
(※注意 もちろん安全な範囲でね 間違っても自分も周りも傷つけるような危ないマネはしないでください)
ちなみに私みたいに粗めが好きな人は噛み応えを残すために
形が残っているところまでで止めておきます
ネギトロのように形がなくなるまでなめらかになるまでミンチにしたい人は
もう一回遊ぶドン☆
してさらに切ってください
ちなみに千葉では醬油の代わりにここに味噌を混ぜ合わせて完成なんだそうです
私は冷蔵庫に味噌がなかったので醤油で食べて関東風にしました✌
これで完成です☆!!
これを醤油につけて別々に食べるのもいいし、このなめろうをご飯の上に乗せて「なめろう丼」にするのもすごく美味しいですよ!
でも、その時ポイントが、温かいご飯に乗せないことです
温かいご飯に乗せるとなめろうに余熱で火が通ってしまい、
「ん?なんだこれ?下だけ火が通ってレアみたいになってるぞ」
ってなります
なので、完全に冷めたご飯に乗せるのを推奨します
酢飯でも美味しいかもね😋
ちなみに個人的に一番美味しくて予想外だったものが、
なめろうのライスペーパー巻き!!
なんか時間がなかったのか、ご飯がなかったのかそういう時に包んでみたら、
なんかわからないけど、なんだか格段においしくて、ライスペーパーとなめろうが合うわけないと思っていたから余計おいしいのかもしれません
と!いうことで!
皆さんもぜひなめろうのいろんなレシピに挑戦してみてください!
そして、ぜひ海で釣ってきてください!!笑笑
海で自分で釣ったやつは格段においしいから!!