―――2021年3月某日


もぉ~パパったら、段ボールでガンダムになりきっちゃって

ははは、ジャン太が喜ぶかなぁ~っと思ってな!

それよりはやく本物のガンダムが観たいよ~(๑>Θ<๑)

分かった分かった!
いま着替えるから待っているんだよ。
それにしても今日は晴れてるが、風が強くて寒い!
・・・ハックション!!


大人1人と子ども1人でお願いします

楽しみだなぁ~
ワクワク(๑^Θ^๑)♪

わーい!
ちっちゃいガンダムのプラモデルをもらったよ~!

良かったねぇ。
そのプラモデル、ジャン太なら朝飯前に組み立てられるな!
お!見えてきたぞ!



わあぁ・・・・・、大きくてカッコいい・・・!!

高さは18m、ビル6階建てくらいだ。
重さはおよそ25トン、乗用車20台分だ!

へぇー!
パパはなんでそんなに詳しいの?

行く前に下調べをしたからね。


ぼく、お腹がすいてきちゃったぁ。

それじゃあカフェで何か美味しいものでも食べようか。


最近のカフェはタブレットで注文ができるのかあ。すごいね!
昔ながらの食堂の券売機で注文していたのが懐かしく感じるよ。

ジャン太は何がいいかな?

キッズ弁当とぉ、ハロあんまんにするー!
飲み物はブルーソーダ!

パパはこのB.L.T. バーガーのポテトセットとラテアートにしようかな。


パパ見て!ガンダムが動いてるー!
すっごぉーい!!すっごぉーい!!
もっと近くに行かなきゃ!

そんなに焦らなくていいよジャン太。
また同じ動きをするから、気長にみながら食べよう。



なんて美味そうなハンバーガーだ!
いただきまー・・・
ポトッ・・・(ハンバーガーのトマトが床に落ちる音)

うわあああああ!!!
トマトを床に落としてしまった…
がっくし(´;ω;`)

パパ、大丈夫?(´๑◉Θ◉๑`)
ハロあんまんあげるから元気出して!

うう…ジャン太、お前は優しいな、ありがとう
ハンバーガーの旨さが身に染みるぜ(´;ω;`)


さあお待ちかね、ガンダムが間近に観れるドックだ!
準備はいいかな?

オッケー!

よし!じゃあ列に並んで行こう!


着いた!

おお!近くによると、これまた違う迫力があるな!

わぁ!手があんな近くに!

パシャパシャパシャ(カメラで写真を撮っている音)

(ぼくもアムロ・レイみたいに、ガンダムに乗りたいなぁ。なんて)

!!
わあ、動いた!!


It’s so cool!!!
°˖✧:*:。゚*(๑✪Θ✪๑)*゚。*:✧˖°

ジャン太もガンダムに釘付けだな♪

ジャン太、このガンダムはたくさんの職人さんたちの技術を結集して、およそ10年もの歳月をへて作られたんだよ。

ほええ~(๑⊙Θ⊙๑)
てんもんがくてきなお金がかかったんだろうな~

未来への投資だな!
お、また動くみたいだ!

ほんと?
動画の準備をしなきゃ!

わわわ!
ガンダムが僕たちのことを見てるー!

俺がガキの頃に観ていたガンダムが、目の前に飛び出してきたんだ・・・!
感慨深いものだな・・・。


ふぅ~外は寒かったなあ!
アカデミーで体を温めよう!

うん!

パパ!
いろんなロボットさんたちが展示されているよ!
それにあのガンダムは、ギネス記録を2つ持ってるんだね!So Marvelous!

それは驚き桃の木山椒の木、だな!
この施設はちょっとした博物館みたいだな。

I see!
ガンダムの関節はこうやって動くのかあ!

産業ロボットの歴史を見ているみたいだ。

Wow!
ここのコーナー楽しいんだあ!

お土産はなににしようかな。

う~ん、どれにしようか迷っちゃう。
あ!このハロプラと、144/1スケールのガンダムのプラモデルが欲しいな!

ジャン太はプラモデルが欲しいんだな。
おっ、この手拭いカッコいいな。
これにしようっと。


パパ、また始まるよ!

どれどれ!
うむむ、ライトアップされたガンダム、綺麗でいいな。


あ~楽しかった!
素敵な思い出をありがとう!ぼくらの横浜ガンダム!
Au revoir! (๑◉Θ<๑)⌒☆

来てよかったなジャン太!
ガンダムも喜んでると思うぞ!
さあてと、ママが待ってるから帰ろう。

うん!

終わり