その他

大さん橋は横浜デートにおすすめ!

横浜のデートスポットの1つの大さん橋。

昼夜問わずカップルで賑わっています。

海が一面に広がっていて、夜景が絶景で、横浜デートにはもってこいの場所です。

今回は、横浜のデートスポットの大さん橋の魅力と併設しているお店をご紹介します。

この記事を読んで「大さん橋でデートしよう!」と思ってもらえたらうれしいです。

大さん橋とは?

大さん橋は、各国のクルーズ船が寄港する国際船のターミナルです。

波や船をイメージした建築デザインで、屋内には柱や梁がなく開放的なデザインです。

24時間開放されているので、深夜でも大さん橋の屋上でデートをしているカップルさんたちがいるのも見かけます。

写真を撮るのが好きなカップルさんは、記念撮影に綺麗な景色が望める大さん橋で記念撮影をするのもおすすめです。

大さん橋から見える、みなとみらいや赤レンガ倉庫、ベイブリッジは夜景が絶景です。

屋上はウッドデッキと芝生が広がっており、公園のようになっています。

景色だけでなく、レストランやカフェがあったり、大ホールでイベントを楽しむことができます。

大さん橋のデートスポットは?

大さん橋のデートスポットをご紹介します。

夜景を楽しんだり、レストランやカフェで過ごしたり、イベントに参加したり・・・。

さまざまなことが楽しめる大さん橋はデートにおすすめです。

大さん橋からの夜景が最高!

Copyright 2023 – 写真AC All Rights Reserved.

横浜で夜景を見るなら、大さん橋が一番おすすめです。

みなとみらいは夜でも明るく、周辺の建物は昼間と違ってキラキラしているように見えます。

特に、よこはまコスモワールドの観覧車や赤レンガ倉庫側の夜景は絶景で、光が海に反射して海が虹色に見えます。

ベイブリッジ側も、昼間だとあまり目立たちませんが夜になると橋と車の光が綺麗です。

景色を楽しんだり、夜デートしたいなら人が少ない深夜に行くのがおすすめです。

大さん橋のレストランとカフェでおいしいものを食べよう!

大さん橋には2ヶ所レストランとカフェがあります。

併設されている、cafe&dining blue terminalとInternational cuisine subzeroについてご紹介します。

cafe&dining blue terminal

みなとみらいが一望できるカフェレストランです。

看板メニューはblue terminal burger

ボリュームのあるハンバーガーです。

ソファ席もあるので、歩き疲れたらゆっくりするのにおすすめです。

週末のランチは予約をした方がスムーズに店内に入れます。

店舗情報

☎050-5456-6101

営業時間:月~金11:00~20:00(LO19:00)土日祝11:00~21:00(LO

20:00)

日曜営業

定休日:臨時休業有り

International cuisine subzero

高級感のあるレストランです。

料理はイタリアンが中心になっています。

ノンアルコールの飲み物もあるので、お酒が弱い方でも大丈夫。

こちらもみなとみらいが一望できて、景色を楽しみながら食事できます。

貸し切りされている場合もあるので、気になる方はお店に問い合わせた方が安心です。

店舗情報

☎045-662-1099

※予約はインターネットのみ

ランチ:11:30~15:00(LO14:00)

ディナー:日~金17:30~22:00(LO20:30)土17:00~22:00(LO20:30)

定休日:不定休

大さん橋ホールで行われるイベントを楽しもう!

大さん橋では期間限定でさまざまなイベントが行われています。

グランドインテリアフェスやダンスイベントなど、ジャンルもさまざま。(2023年4月19日現在)

気になるイベントに合わせて、デートの日程を組むのも良いでしょう。

イベント内容は公式サイトに載っているので、ぜひチェックしてみてください。

大さん橋へのアクセス

大さん橋へのアクセスをご紹介します。

電車の場合

  • みなとみらい線「日本大通り駅」下車 徒歩7分(3番または4番出口)
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」下車 徒歩15分(1番出口)
  • JR「関内駅」下車 徒歩15分(南口)

バスの場合

市営バス26番系統「大さん橋入口」下車 徒歩3分

観光スポット周遊バス「あかいくつ(Cルート)」

大さん橋客船ターミナル 下車 徒歩0分

車の場合

首都高速横羽線 横浜公園ランプから 約3分

首都高速湾岸線 新山下ランプから 約10分

駐車場

有り

普通車400台

平日:1日1500円

土日祝:2000円

クルーズ割引有り

引用:大さん橋公式サイト

大さん橋周辺のデートスポット

大さん橋の周辺には、さまざまな観光スポットがあります。

デートで大さん橋に行くついでに寄ってみてもいいかもしれません。

ウィンドウショッピングとスイーツが食べたいなら赤レンガ倉庫

Copyright 2023 – 写真AC All Rights Reserved.

赤レンガ倉庫は、たくさんのお店が屋内に入っています。

タルトやアップルパイ、ハワイアンワッフルのお店や香水のお店、雑貨・アクセサリーショップなど・・・。

夜は一面オレンジ色に光るので、景色だけを楽しむために行くのもありです。

赤レンガ倉庫へのアクセス

赤レンガ倉庫へのアクセスをご紹介します。

電車の場合

  • JR/市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」下車 徒歩15分(汽車道経由)
  • JR/市営地下鉄ブルーライン「関内駅」下車 徒歩15分
  • みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」下車 徒歩6分
  • みなとみらい線「みなとみらい駅」下車 徒歩12分

バスの場合

  • 観光スポット周遊バス「あかいくつ」(横浜市交通局)

「桜木町駅前」→「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク」下車

「港の見える丘公園前」→「赤レンガ倉庫前」下車

大人:220円 子ども:110円

時刻表・経路検索はこちら

  • 連結バス「BAYSIDE BLUE」(横浜市交通局)

「横浜駅前(東口バスターミナル)」→「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」下車

「山下ふ頭」→「赤レンガ倉庫前」下車

大人:220円 子ども:110円

時刻表・経路検索はこちら

参考:赤レンガ倉庫公式サイト

食べ歩きなら横浜中華街

Copyright 2023 – 写真AC All Rights Reserved.

約600軒以上のお店が並んでいる、横浜中華街。

小籠包の食べ歩きやさまざまなお店で中華料理を食べることができます。

中には、食べ放題のお店もあります。

街のいたるところで食べ歩きをしているカップルさんがいるので、食べ歩きデートもおすすめです。

ご飯好きなカップルさんには、横浜中華街をおすすめします。

横浜中華街へのアクセス

  • みなとみらい線「元町・中華街駅」下車 徒歩1分
  • JR「石川町駅」下車 徒歩5分
  • JR/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」下車 徒歩7分

まとめ

夜に行く大さん橋は、夜景がすごく綺麗に見えます。

大さん橋に併設されているレストランやカフェはオシャレで、まったりするならおすすめです。

大さん橋では期間限定のさまざまなイベントが開催されています。

周辺のデートスポットには、赤レンガ倉庫や横浜中華街があります。

関連記事

  1. 今期もオリジナルアニメが面白いよ!
  2. 【雑多な話】僕流アイキャッチ画像の作り方
  3. 自分にとっての良作ゲーム2
  4. ヤモリ
  5. ガチャ(ウマ娘)で天井やらかした
  6. 家庭菜園
  7. 衣替え
  8. よっしーのつぶやき

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP