その他

☆つぶやき~シャバット 何もしない日~

おはようございます☀
今日は6:30に起きました!
スッキリ!!気分もスッキリ!!最高!自分偉い✨

こんな気分がいい日は
午前中に作業がしたくなる。
老後やお仕事なくて朝早く起きて気分良くて何か仕事したいけどどうしようと思った時に
朝に作業(仕事)するのも悪くないネ

そういえば
昨日はユダヤ人文化で言う「シャバット」にしていた。
シャバット=一週間のうち一日ある”何もしない日”
この日はもちろんお仕事もしないし、主婦だったら家事もしない。
本場だと区役所もやっていないんだそうだ。

私は
シャバットを知らない時から、「何もしない日」を作るようにしていて、
それは一か月のスケジュール帳を見た時に
「やばい!この月ちゃんと休める日が一日もない!」
「最近、明日予定があると死にそうになる」
と感じたことがキッカケだった。
他にも、特に休日に行きたいところもないし、行かなければいけないところもないしetc…
ということでいつの間にか「何もしない日」を進んで作るようになっていた。

「もうこの日は何もしないぞ!!誰が何を言おうと何もしないぞ!!」って意気でね(笑)

シャバットをやってみて分かったことが、
かえって何もしないと決めた日の方が、
「…あれでもやろうかな?」という気になるのだ。
お試しで使っているスキンオイルのレビューを書いたり…
溜まった洗濯物をしたり…
シャバットの間何をしていたかって言うと、意外とあんまり覚えてなかったりするのである…

他にもプチシャバットならぬ、プチデジタルデトックスをやっていた。
デジタルデトックスって言っても、1時間全くスマホ触らないでじっとする!!みたいにやっちゃうとキツイから、
友達とお出かけしていたら自然とスマホ見なくてデトックスできたり、
夜寝る前に1時間スマホ見ずに本を読むのを急に出来なくても、
お気に入りのスマホ動画を30分流しておいて、
液晶画面が見えないところにスマホを置いておいて、「5行だけ読むか~」くらいの勢いで本を読むならできる。

そうやってシャバットやデジタルデトックスをしていたら、自分の皮膚の下にあったほんの数ミリの気づかなかった体の重みがスーッとなくなっていたのが感じられた。
ブルーライトもそうだし、人間って電化製品に触れているだけでもなんだか電化製品の電波だかエネルギーだかを感じているからあまり電化製品に触れたりずっと囲まれた空間にいない方がいいと聞いたことがあるが、
昨日はシャバットとデジタルデトックスでだいぶ疲れが取れた1日だった。

そして6:30起床の今日である。最高。

今日はこんな感じで
ゆるく、何もテーマを決めずに思ったことを書いていくvlogのようにしていこうと思う

お笑い好きとはなんぞや?

今日家の職員さんと”お笑いが好き”という話になった
お笑いが好きなのは私ではなく、職員さんの方。
みんなテレビでお笑いなんて毎日見るから、わざわざ「お笑いが好きです!」って言ってくる人って少ないと思う。
だから、好きなモノ”お笑い”とはなんぞやと。

お笑い好きの職員さんに聞いてみると、
キッカケはみんなと同じYouTubeだったりテレビだったり。
次第に本物が見たくなり、劇場に足を運ぶようになり、今に至ると。
私は”どのお笑い芸人さんが好き?”と聞かれると
必ずノンスタイルと答えていたが、今は箱推しよろしく一つに選べない。
みんな違って、みんな良い。

そういえば私は
好きなお笑い芸人さんというより、尊敬する芸人さんはいるなと思った。
それはズバリ”くりぃむしちゅー 上田さん”
私はあの人のテレビ系トーク回しが上手いと思ったのだ。

尊敬する人 くりぃむしちゅー上田さん

上田さんは
出演者さん全体的に話が回るように、円滑にトークが進むようにしているだけではない。
私はあることに気がついてしまったのだ。
そのことに気がついてから、私は上田さんがMCの時はそのことだけに集中して見るようになってしまっている。

一言で言うと、
上田さんは『起承転結』が出来ているのだ。
もっと言えば『あえて爆弾を落としているのだ』

どうゆうことかというと、
上田さんといえば「~~だろう!!!」「~~~してんじゃねぇ!!!」
と怒鳴るのが印象的だと思う。

これがすごいのだ。

例えば
これをそのまま友達や合コンの雑談でやったとしよう。
このまま突然怒鳴られてしまったら、周りは引いてしまうと思うし、なんなら
「なんだろうこの人…怖い…」
と思われてしまうだろう。

だから、普通のトーク回しではないのだ。
テレビというカメラの前で、あのスタジオという名の空間で場を盛り上げるための、
視聴者の目線をくぎ付けにするためのトーク回しなのだ。

普通のトーク回しでも番組は回るかもしれない。
でもそれだけではつまらないと感じてしまうかもしれない。

ここで出てくるのが『爆弾』だと思う。
説明は難しいのだが(※温かい目で見てください。)
まず、一人目にトークを回してその人が「衝撃的な趣味」を話したとする。
そこで上田さんが「いや、~~~だろ!」と言ったとする。
そして上田さんは二人目に「○○さんは、~~だと思いますか?(しないですよね?)」みたいな質問をして流れを作る。(※説明が下手くそでごめんなさい🙇)
そして二人目の人が「実は私もそれやってて~」やたじたじになっているところを見て、
「いや、お前も~~なんかい!!!!!」と上田さんが言ってさらに大きな笑いの波を作り出す。

みんなはわかるだろうか?
ふつうのvlogよりも、誰かが怒鳴った話や、衝撃的な話、「大事な報告があります」動画やはたまた炎上動画の方が視聴者が釘付けになりやすいことを。
だから上田さんはタイミングよく「~~だろ!!!」ということで、視聴者さんが釘付けになる流れを作っているのだ。(と私は思っている。あくまで、個人の見解です)

私は確かかどうかは置いておいて、その流れが分かって以来、上田さんがいるスタジオには海流が流れているようだなと思いながら見ている。

上田さんのこの”海流”が生まれるまでには
上田さんが下積み時代から芸能界で長い間培ってきた経験がものを言っていると思っている。
これは例え説明を受けても、教えられても、同じように私が真似したとしても完全には上田さんのようにはなれないと思っている。

尊敬する人 所ジョージさん

もうひとり尊敬している芸能人は「所ジョージ」さん
所ジョージさんはひらめきの天才で、しかも考え方も枠を超えていて素晴らしい。
中でも印象に残っている名言がある。
「みんな価値観が違うから別れるってよく言うけどさ。俺は”価値観が違うからおもしろい”と思うよ。俺の奥さんなんてね、「俺これやりたいって思うんだけど、奥さん絶対ダメって言うだろうな」と思ったら、聞いてみたら「ダメ」って言ってきたのよ。「やっぱり!」って思ってね。今度は「これ言ったら奥さんダメって言うんだろうな」と思って言ったら「ダメ」って言うのよ。「やっぱり!」と思ってね。価値観が違うからおもしろい。だから一緒に居るんだよ」

って。

いやぁ~
おもしろいね。価値観が違うからおもしろいはすごい。

私はこれを聞いてから
所ジョージさんのような考え方の人になろう。と思った。
今、私は「やっぱり価値観が合う人じゃないとイヤだなぁ~」と思っている。
所ジョージさんのレベルまでまだ行ってないけど、そうゆう考え方のありだなと、
私の心の図書館にまたひとつ、新しい考え方が追加されました。

そういえば、
私「尊敬する人」っていたんだね。

…え?

ここまで話していたのに?って思ったでしょ?

うん。私朝職員さんとこの話をしていてわかったの。

今まで「尊敬する人は誰?」と聞かれたとき、
答えることが出来なかったの。

そもそも「尊敬する」とはどんな感覚?
どんな感情になったら「尊敬している」ということになるの?
「どんな人が好き?」は分かりやすい。だって明確な感情だから。
でも尊敬する…とは?
尊敬するイメージはわかる。自分より上だと感じたりハハア~と土下座する感じなのかな?とは思うけど、それがどんな心境なのかはわからなかった。

ついでに言うけど
「推しが尊過ぎて私ごときが近づけない」とか
「私はそのBLの壁になって見守りたい」
「推しと同じ画面に映るとか恐れ多い」
もわからない。
いつも私が話している目線は
推しは好きだけど近づけないどころか(常識を持って)づかづか行くし
壁になるどころか堂々と仁王立ちして見守るところである。
推しとツーショット写真を撮るとなれば、ただふつうに喜んで一緒にピースすると思う。

話がそれた。
なので朝の職員さんの会話で「私は上田さんを尊敬していて~」と自然に話していた私がいて、「ああ、私は尊敬する人がいたんだなぁ~」と実感した沙彩なのでした。

❀沙彩❀

投稿者の記事一覧

絵を描くこと 動物 小説を書くこと 和太鼓 三味線 琴 獅子舞 水泳 けん玉 子供とふれあうこと 大好き❀沙彩❀です
いつもワクワクするブログや深い内容のブログを書いています
いつもたくさんの人たちに読んでもらえて嬉しいです(*^^*)


関連記事

  1. ☆つぶやき~ヒカキン~
  2. チャルメラが結構おいしかった話
  3. ペーパードライバーを克服したい
  4. 2022.3.7 (月)
  5. HiGH&LOW THE WORST X (クロス) 大ヒット御…
  6. 郵便局の小びとさん
  7. 緊急避難アラート
  8. 冬季スポーツ

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP