スクラッチ作成のつくりかた
みなさん、こんにちは!クリエーターの水川べるです。もうすぐクリスマスですよね。今日は、100均素材で『 簡単スクラッチアート』を紹介します。
スクラッチアートって?
レインボーシートと呼ばれる虹色の紙の上に、カーボンが転写されており、そのカーボンを削ることで、可愛いアートがお手軽に楽しめる技法です。
素材探し
まずは、描きたいイラストをネットから広いだしてと!今回は「いらすとや」さんのサンタとトナカイをチョイス!夏のサンタさんにしたのがポイントです…笑
トレーシングペーパーで下地
続いて、目的の画像を参考にしながら、トレーシングペーパーをレインボーシートの上に重ねてなぞります。
カーボンを削る
トレーシングペーパーで付けた下地を、先端のとがったカッターで削ると、ご覧の様な虹色の絵が浮き出てきます。
簡単でしょ?
これからも作品を投稿していくので応援よろしくお願いします!