その他

私のメイクあるある

時間に余裕がありすぎる時メイクが濃くなりがち
・「今日はたっぷり時間があるから」と思い、ひとつひとつのパーツを丁寧にやるので全てのパーツが濃くなってしまいます。

マスカラを塗る時鼻の下伸びがち
・特に下まつ毛にマスカラを塗る時は肌に付いたら終わりっていう気持ちで塗っているので無意識に伸びてしまいます。

アイライナーやマスカラを塗っている時に限ってくしゃみが出る
・細かい作業をしているときは手ブレなんて論外なのに、目元をいじっている時に限ってくしゃみが出ることが多いです。

アイラインを綺麗に引けたときはテンションが上がる
・1発で綺麗にシュッとかけたときは気持ちがいいです。

化粧水のキャップが開いている時に限って倒してしまう
・絶対に倒しちゃいけないとわかっているのに開いているときに倒して中身がこぼれてしまったときは軽く絶望してしまいます。

リキッドファンデーションを出しすぎてもったいない
・毎日使う量は変わらないのに、たまに出す量を間違えてしまいます。出しすぎたファンデーションは次の日にとっておくことは衛生上良くないので、「もったいないなぁ」と思いつつ捨てています。

新しく買ったコスメを使う時テンション上がる
・特にアイシャドウが一番テンション上がります。パレットを買ったとき「今日はどの色にしようかな~」とか、「どの色の組み合わせにしようかな~」って楽しくて仕方なくなります。

どうでもいい日に限ってメイクの出来が良くなる
・友達と遊ぶ日はとびっきり可愛くしていきたいので気合を入れてメイクしたのに、特に予定がない日の方がメイクがうまくいくことが多いです。

友達と遊ぶとき絶対プリクラを撮るので盛れるメイクをしていく
・目を盛るときは特にマスカラとアイラインを重点的にやるようにしてます。

綿棒は必須!
・マスカラが肌に付いてしまった時、アイラインの形を整えたいときなどによく使います。

どれがどの筆かわからなくなる
・アイシャドウはいつも筆で塗っていて、何本か筆があって色が混ざってしまうのが嫌なので使い分けたいのに、毎朝どの筆かわからなくなってしまいます。

洗うのがめんどくさくてスポンジは1回で捨てる
・小さいスポンジがパックになって沢山入っているのをいつも買うので、「まあいいか」ってなって1回で捨ててしまいます。



まこどなるど

投稿者の記事一覧

イラストを描くこととメイクをすることとディズニーが好きです

関連記事

  1. コンビニでいつでもおろしたてスムージー
  2. FT
  3. ネコの大サーカス アメリカゴットタレント
  4. 【おしらせ】月刊CREATORSよこはま通信9月号
  5. いい感じの自分でいるために。by WRAP
  6. 野球観戦の楽しみ方
  7. 優秀なヘリ
  8. 耳鳴りの辛さをごまかす方法

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP