シルビア使いの紺です!今回は、「頭文字D ARCADE STAGE zero」のアップデートバージョンの「頭文字D ARCADE STAGE zero ver2」について書いていきます!ver2.0~2.3が存在します!(「頭文字D THE ARCADE」の稼働により、オンラインサービスは終了しております。それに伴い、稼働も終了しています。)
頭文字D ARCADE STAGE zero(ver1)はこちら

©しげの秀一/講談社・2014 新劇場版「頭文字 D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
ver2.0

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
挙動がver1の時と比べてとてもリアルな物になりました!「マイルド」、「スタビリティ」、「ピーキー」の三種類から車のセッティングが行えるようになりました!安定感重視の「マイルド」、安定感を残しつつ、走りの幅が広がる「スタビリティ」、ストイックで速く走るための上級者向けのリアル挙動セッティング「ピーキー」です!また、壁にぶつかるとダメージを受け、車の加速度が下がってしまう「ボディゲージ」やドリフトや無茶な走りをしてタイヤがすり減ってしまう「タイヤゲージ」が追加されました!
碓氷峠の走り屋である佐藤真子&沙雪による、車の走らせ方を学べる「公道列伝-始動-」というモードが追加されました!このモードで、走り方の基礎を学ぶ事が出来ます!
挙動面もモードも「グランツーリスモシリーズ」を彷彿させる物となったと、僕は思いました!
ver2.1

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
ver2.1より、しげの秀一先生が描く「MF GHOST」とのコラボレーションが開催されました!それに伴い、「MF GHOST」の舞台となる「小田原」と「MF GHOST」の相葉瞬仕様の「R35 GT-R」が追加されます!「MF GHOST」のコラボレーションイベントを制覇すると、上記のメーターが貰えます!僕は、あと一歩の所で逃しました( ゚Д゚)

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
新コース「小田原」は、芦ノ湖畔を舞台にしたコースで、途中で霧の立ち込めるエリアが待ち構えます!( ゚Д゚)

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
追加車種としては、「MF GHOST」のキャラクターである「相葉瞬」仕様のR35 GT-Rが追加されました!「MF GHOST」のハイパフォーマンス車で峠を駆け巡ろう!
ver2.2

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
ver2.2では、車の挙動のリニューアルが行われました!全セッティングで扱いやすさが増し、操作性が向上しました!
東方Projectとのコラボレーションは始まり、頭文字D初の痛車が作成出来る様になりました!嫌味を言ってくる東京から来た二人を倒して、東方ProjectのコラボレーションBGMやステッカーを手に入れよう!
七曲りの復活!神奈川エリアの難関コースを攻略せよ!また、ストーリーモードの公道列伝も第五章が追加されました!神奈川エリアの強者を倒そう!
店内モードの新ルールが追加されましたドリフトをして、茂木なつきを惚れさせたり、紙コップの水をこぼさないように走る事がルールとして追加されました!

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
東方Projectの第二弾のイベントも行われました!東京から来た二人を再び倒し、ステッカーやBGMを手に入れよう!
ver2.3

©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
ver2.2から車の挙動の変化はありませんが、ストーリーモード第6章が追加されました!神奈川最終戦を勝ち抜こう!
次は、「頭文字D THE ARCADE」です!
まとめ
「頭文字D ARCADE STAGE zero ver2」を振り返ってみました!ver2.0~ver2.3のアップデートがありました。その中でも、自分が好きなバージョンはver2.0とver2.1です!なぜなら、ピーキーのセッティングがとてもリアルで、やり応えがあったからです!始めのうちは慣れずに苦労しましたが、運転出来る様になったときの喜びはとても大きかったです!また、始動編で運転のテクニックを学べたのもとても嬉しかったです!
今となっては、とても良い思い出のゲームです!^^