ゲーム

ゲーム:ゲームパッドの入力方式について

こんにちは。今回は、ゲームをプレイする上で欠かせない物、

ゲームパッド(コントローラーとも言う)について解説したいと思います。

私は、永らくゲームをプレイしていますが、特にゲームパッドは

幾つも使い潰していて、どのゲームパッドが

良いか悩んでいた時がありました。

ただ今回は、どの機種が良いかではなく、ゲームパッドの入力方式について

解説したいと思います。

 

ゲームパッドの入力方式は、2つあり、『Direct Input』と『X Input』があります。

Direct Inputは、従来から使用されてきた入力方式で、PS4やNintendo Switchは

この入力方式を用いています。

また、ゲームパッドだけでなく、ハンドル型や操縦桿型など、

様々なコントローラに対応している事が特徴です。

しかし、どのボタンがどこに配置されているのかという情報はゲーム側から分からず、

その為、Direct Inputに対応するゲームではボタンの割り当てを

ユーザー側が設定できるものが多いです。

 

X Inputは、Microsoftが新たに開発した入力方式で、Xboxは

この入力方式を用いています。

Xbox用ゲームパッドの使用に特化した入力方式で、ボタンやスティック、振動機能に至るまで

Xbox用ゲームパッドと同じ形式となるので、特別なボタンの割り当てを行う必要がありません。

ただ、ゲームパッドの規格が完全に決まっており、ユーザー側からのボタンの割り当てが

出来ない事が多く、規格以上のボタン数を有するゲームパッドには対応していません。

 

つまり、プレイするプラットフォームによって対応している物でないと動作しないということです。

純正ゲームパッドを使用する場合は特に気にする事は無いと思いますが、

社外品のゲームパッドを使用する時は、この事に気を付けなければいけません。

例えば、Xbox、あるいは、PC(Windows)でSteamや、Epic gamesのゲームなどをプレイする場合は、

X Inputに対応したゲームパッドでないと動作しません。

逆にPS4、Nintendo Switchのゲームをプレイする場合は、

Direct Inputに対応したゲームパッドでないと動作しません。

 

この様に、2つの入力方式には違いがあり、プレイするゲームに合わせて選ぶ必要があります。

もし、この入力方式の事でよく分からない事があって、純正以外の物を選ぶ時は、

Direct InputとX Inputの両方に対応したモデルのゲームパッドを使用するといいでしょう。

Nick Pandarl

投稿者の記事一覧

どうも、こんにちは。 ゲームとプラモデルが好きです! 文章を書くことが苦手で、 うまく記事で伝えられないかも知れませんが、 よろしくおねがいします!


関連記事

  1. あったらいいな、こんなレースゲーム!(ニンテンドースイッチ)
  2. PS4をより快適に動作させる設定
  3. 【オタ話】油断していた時に担当のガチャが来ると怖いんだ。【デレス…
  4. 紺さんの仮想カーライフ 第1回「理想のS13シルビア!」
  5. きららファンタジア
  6. マリオカート8&8DX
  7. きららファンタジア イベントレポート第5回「スーパー・クリスマス…
  8. 【オタ活】デレステ不定期日記【ゲームの話】

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP