その他

つぶやき~足の癖~

私足の癖があって、
いつもご飯食べている時も、ここでパソコン打っている時も
足組んじゃうんだよね~

しかもそれだけじゃない
さらに椅子の上で正座しちゃうんだよね
(もちろん、一回足をほどいてからだよ(;^ω^))

最初のキッカケは覚えている
あれは冬の日
私は寒がりだったから
足が冷えていたんだ

そのとき
膝かけもなかったから
どうしようもなくて
そしたら足をお尻の下に入れたんだよね

そしたら温かかったんだよね!
そこから私は毎日足をしまうようになった

作業所のスタッフさんからも
「先生!また今日も気合入ってますね!」
とか言われちゃったり(笑)

ご飯でもそれをやるようになった
なんだか安定するんだよね

今打っている間もこうして
気がついて正座から直して
今足組んで書いているわけだけど

でも
椅子の上で正座は座高が高くなるから
その分パソコンに対して猫背に背中を曲げてしまうから
そこが注意点!

背筋ピーン綺麗め女子になりたい!

Processed with VSCO with c7 preset

一説によると、
というか、ヨガの友達が言っていることなので確実なのだが

骨盤が曲がっていると、足を組みやすくなるらしい

たしかに
私は右を上にするのがいつもの足組みだが、
左を上にすることがなかなかできない

ヨガをやっててわかる。

左右差があるらしい

今ドキッとしているそこのあなた!
大丈夫

人間だれしも骨盤のゆがみはあるそうだ

人間きれいに左右対称の顔が存在しないのと同じように
骨盤もどんなに意識して生活していてもゆがみは出てしまうそうだ

ということで
もし、椅子の上で正座している人がいたら

それは私だぁ!

❀沙彩❀

投稿者の記事一覧

絵を描くこと 動物 小説を書くこと 和太鼓 三味線 琴 獅子舞 水泳 けん玉 子供とふれあうこと 大好き❀沙彩❀です
いつもワクワクするブログや深い内容のブログを書いています
いつもたくさんの人たちに読んでもらえて嬉しいです(*^^*)


関連記事

  1. スマホ強化ガラス保護フィルム
  2. インターネット住民の私が語るネットのリアルな注意点やトラブルの対…
  3. やれたらいいなダイエット企画138
  4. レッサーパンダの話
  5. マスクに付かない!?リップメイク術
  6. 今更ながら自己紹介
  7. 【男の子イラスト】CLIP STUDIO の塗り練習
  8. つぶやき~君はイケメンだ!~

おすすめ記事

  1. 虹色の7人の魅力
  2. 【おしらせ】CREATORSよこはま通信6月号
  3. 自分に合った仕事をしたい・・・というつぶやき
PAGE TOP