イラスト

春から大学生向けメイク講座・ベースメイク編

私の妹が春から大学生なので妹のように高校生の頃は化粧をしなかったから何から準備して何から始めたらいいか分からない方向けにカテゴリー別にイラストと共に詳しく書いていきたいと思います!
今回はベースメイクだけに絞って解説していきます。


<必要なもの>

化粧下地・・・ベースメイクの最初に塗るのが化粧下地になります。テカリを抑えるもの、肌を白くするもの、血色感を出せるもの、保湿専用のものなど自分の目的に合ったものを選びましょう。

ファンデーション・・・初心者さんは塗りすぎ防止するために、パウダーファンデーションやクッションファンデーションを使うことをオススメします。

コンシーラー・・・ファンデーションで隠し切れない肌のお悩みがある方は用意しておくと便利です。色味はファンデーションと同じか少し明るめにすると馴染みやすいです。

仕上げ用パウダー・・・マスクに付きにくくしてくれる無色のパウダーをサラサラになるまで塗ると良いです。

<手順>

①手に1円玉くらいの化粧下地を出しておでこ、両頬、鼻、顎の5点に指で置き顔全体に伸ばします。

②クッションファンデーションをパフに付け、顔の中心から叩き込むようにのせます。

③仕上げ用のパウダーを付属のパフorブラシで塗って完成です。

※コンシーラーを使いたい方は②の後にスポンジで馴染ませましょう。


★次回はアイメイク編を詳しく解説していきたいと思います!

まこどなるど

投稿者の記事一覧

イラストを描くこととメイクをすることとディズニーが好きです

関連記事

  1. つぶやき~ロイヤルミルクティーとクラフトコーラ~
  2. 紺さんのレースゲームの軌跡シリーズ #1 マリオカート64
  3. やれたらいいなダイエット企画139
  4. 冷凍パスタ簡易レビュー マ・マー大盛りミートソース
  5. マフラー購入しました。
  6. オリジナルのイラストを描いてみた!part34
  7. 紺さんの仮想カーライフ 第17回「日産GT-R R35」
  8. つぶやき~お正月~

おすすめ記事

  1. 虹色の7人の魅力
  2. 【おしらせ】CREATORSよこはま通信6月号
  3. 自分に合った仕事をしたい・・・というつぶやき
PAGE TOP