コラム

目の形別アイシャドウの塗り方

【一重さんへ】
濃いめの色を目の際から広めに塗ります。→立体感のある目元に!
アイシャドウは横長を意識し縦には広げすぎないようにしましょう。
目立つ色を涙袋に入れて縦幅を拡張させます。

【奥二重さんへ】
締め色は目尻中心に入れて目元を引き締めます。
目頭側は中間色を広めに入れます。→空間を埋めてデカ目に!
目立つ色やラメを涙袋に入れて縦幅を拡張させます。

【末広二重さんへ】
横割りグラデ(目頭に明るい色・目尻に暗い色)で二重の幅をつぶさずに目の印象を強くします。
涙袋はナチュラルな色をのせるか涙袋を作ると、縦幅を強調することができます。

【平行二重さんへ】
縦割りグラデでぱっちりとした目元にします。
濃い色を二重幅にふんわり乗せてしっかりぼかします。→けばくならずに盛れる!
色が濃くなりすぎないように、チップではなくブラシで塗ると良いです。

目の形は人それぞれ違うので自分に合ったメイクをするようにしましょう。
これで目の形別メイク方法の解説を終わります。

まこどなるど

投稿者の記事一覧

イラストを描くこととメイクをすることとディズニーが好きです

関連記事

  1. ゲーセン遊び
  2. 過活動膀胱
  3. やれたらいいなダイエット企画115
  4. 鳥と人間家族の生い立ち
  5. スラック
  6. 春から大学生向けメイク講座・アイメイク編
  7. 2022.2.17 木曜日
  8. やれたらいいなダイエット企画123

おすすめ記事

  1. 青の洞窟SHIBUYAで青いイルミネーションを楽しもう!混雑具合も紹介!
  2. ☆将来の夢☆
  3. Visee 新作リップ ネンマクフェイクルージュ 発売!
PAGE TOP