コラム

私のじいじがもうすぐで米寿!

ということで、今回は米寿のことについて書いていきたいと思います。

そもそも米寿ってなに??
・「米」の字を崩すと八十八と読めることに由来していて、長寿のお祝いをする日のことです。

米寿のお祝いの色は??
・「黄色」や「金茶」が長寿祝いの色とされています。

お祝いする日はいつ??
・特に決まってはいませんが、88歳を迎える誕生日やお正月にお祝いすることが多いです。

お祝いは誰と何をするの??
・家族や親戚と食事をしたり、プレゼントを渡したりすることが一般的です。
★私は、じいじとばあばと親戚たちの似顔絵を色紙に描いてプレゼントしようと思っています!

米寿は何を着るの??
・黄色のちゃんちゃんこを着ます。
★私のじいじは、恥ずかしくて着たくないらしいです。

なんで黄色なの??
・米寿の「米」から連想される色として、季節を迎えた稲穂が黄金に輝く様子から、米寿のちゃんちゃんこは黄色や金色になりました。

以上で米寿についての解説を終わります。

まこどなるど

投稿者の記事一覧

イラストを描くこととメイクをすることとディズニーが好きです

関連記事

  1. ダイエット お菓子 1
  2. やれたらいいなダイエット企画110
  3. アメフトボールで投球練習
  4. つぶやき~授業は最高~
  5. つぶやき~ザリガニ監督トモくんおばあちゃん~
  6. やりがち垢抜けないNGメイク
  7. 2022.1.6(木)
  8. つぶやき~クルック…クルック…~

おすすめ記事

  1. 青の洞窟SHIBUYAで青いイルミネーションを楽しもう!混雑具合も紹介!
  2. ☆将来の夢☆
  3. Visee 新作リップ ネンマクフェイクルージュ 発売!
PAGE TOP