さて、今回は遂に完成したHGUC1/144ゲルググJをお見せしたいと思います。
まずはこちらの画像をご覧ください。
こちらが、私の作ったゲルググJです。
カッコいい!とても自分が作ったとは思えない…!
背面のバックパックとプロペラントタンクも
またカッコいい!
塗装前の仮組みと比べてみると、違いは一目瞭然ですね!
塗装する前はシャアっぽくなるかなと思いましたが、
下地をグレーにしたことが効いていて、全体的に暗めの雰囲気になり
このゲルググJにマッチしていました。
ちなみに、手首は右手が握りこぶしになっているものがゲルググJには
含まれていないので、 家の積みプラにあった、
HGUC1/144ザクⅠ・スナイパータイプの手首に変更しました。
兄が作ったガンプラを見て、自分も作って見たいと思った事がきっかけで始めた
ガンプラ製作でしたが、予想以上の中々の出来栄えで、でも多少、
失敗した所がありましたが、まさかこれほど良い作品になるとは
思いませんでした。
ではまた、次回、何の記事を製作するか未定ですが、
これからも記事を作って行くので、お楽しみに! 🐼
+1