コラム

腫れぼったく見えないアイシャドウの塗り方

アイシャドウを塗るときの【間違った方法】&【正しい方法】を書いていきたいと思います。

STEP1
【間違った方法】
・スキンケアした直後でまだ水分が残っている状態でアイシャドウを塗る。

【正しい方法】
・スキンケアしてから15分くらい待ってからアイシャドウを塗る。

STEP2
【間違った方法】
・先に濃い色を塗り、うまくグラデーションが作れなくてアイシャドウが広がりすぎる。

【正しい方法】
・先にベースカラーを広げたい範囲まで塗り、ベース幅を塗った範囲でグラデーションを作る。
・ベースは二重線から少しはみ出るくらいに塗る。

STEP3
【間違った方法】
・太いアイシャドウブラシで目尻に濃い色を塗る。腫れぼったく見えてしまうのでNG

【正しい方法】
・細めのアイシャドウブラシで目尻に細く濃い色を塗り、目頭方向にぼかす。
・最後に全体をしっかりぼかす。目頭の二重幅からははみ出ないように!

STEP4
【間違った方法】
・濃い色を目尻に入れすぎてクマみたい見える。逆に目が小さく見えてしまう。

【正しい方法】
・ベースカラーを目尻2分の1まで塗って濃い色は目尻のまつ毛の間を埋めるように塗る。
腫れぼったくならずに、抜け感のあるデカ目になる!

まこどなるど

投稿者の記事一覧

イラストを描くこととメイクをすることとディズニーが好きです

関連記事

  1. ☆つぶやき~神社とお寺~
  2. やれたらいいなダイエット企画72
  3. 休日、余暇の過ごし方!
  4. 2022 酉の市
  5. いい感じの自分でいるために。WPAPとは
  6. 紺さんなだけに!紺のきつねそば
  7. ☆つぶやき~名言~
  8. 入院生活で学んだこと

おすすめ記事

  1. やれたらいいなダイエット企画209
  2. やれたらいいなダイエット企画208
  3. ホットドリンクと街歩き
PAGE TOP