コラム

NGアイメイク

目尻のアイラインが不自然
・目尻のアイラインが目のキワから浮いていたり、垂れすぎor跳ねすぎになっていたり。
なんか今日のメイク変と思われないように沢山練習しましょう。

目頭のギラギラハイライト
・目力は出るけど、あまり濃すぎるとケバく見えてしまいます。
艶感を出したいなら、ベージュのハイライトを使いましょう。

切開ラインが点
・切開ラインを描くときに点を付けるようにちょんと描くと目頭に馴染まずゴミに見えてしまいます。
しっかり目頭の内側まで線を繋げましょう。

ダマになっているまつ毛
・ボリュームのあるまつ毛≠ダマになったまつ毛です。
マスカラの後はまつ毛用のコームでしっかりダマを取り除きましょう。

ベースカラーを塗らない
・意外と忘れがちな工程ですが、ベースカラーを塗ることで瞼の色むらを整えることができます。
アイシャドウベースでもOKです。

インラインが太い
・太く引きすぎると逆に目が小さく見えてケバくなってしまいます。
まつ毛の生え際に細く引きましょう。

濃いカラーを全体に
・目の印象は濃くなるけど、メイクがうまく見えなくなります。
目尻のキワやアイラインの代わりとして使うのも良いです。

アイシャドウをぼかせていない
・しっかりグラデーションを作れていたとしても、ぼかせていないと下手に見えてしまいます。
ブラシでグラデーションが崩れないように横にスライドしてぼかしましょう。

アイシャドウ&アイラインの色味が違う
・この2つの色味を合わせるのは思ったよりも大事なことです。
(例)ピンクシャドウ×グレーラインor茶ライン,オレンジシャドウ×茶ラインor黒ライン etc


まこどなるど

投稿者の記事一覧

イラストを描くこととメイクをすることとディズニーが好きです

関連記事

  1. 精神的なストレスから感情が出る
  2. つぶやき~お母さんの歌~
  3. つぶやき~羽生結弦でトリプルアクセル~
  4. リッジレーサーシリーズ
  5. つぶやき~成長したなぁ みつを~
  6. 料理用油 オリーブオイル編
  7. iPhone7 SE 三世代
  8. 今のマイブーム4

おすすめ記事

  1. 最近、ハマっているもの5
  2. 朝活(朝ドラ)
  3. やれたらいいなダイエット企画171
PAGE TOP